更新日:2024年12月29日
指定自動車教習所
≪朝7時から夜10時までのロングラン教習≫
札幌では唯一、平日朝7時から夜10時までのロングラン教習を実施。
忙しい方でもスケジュールに合わせた時間で教習できます。
≪土日・祝日も休みなし≫
土曜日は朝7時から夜9時まで。日・祝は朝9時から午後5時まで。
いつでも都合に合わせて教習時間を設定することができます。
≪入学日は毎日!≫
いつでも入学できるのがTekkoの魅力。学校やお仕事などで忙しい方のために日曜・祝日も入学を受け付けています。
≪豊富で多彩な教習プラン・オプション≫
マイペースに通いたい方から、短期間で免許取得を目指す方まで、幅広いニーズに合わせた教習コースをご用意しています。
また、快適な教習をサポートする、延長補修定額オプション・ポッキリプランなどのオプションも好評です。
≪スマホアプリで簡単バス予約♪≫
無料送迎バスの予約は、スマホアプリでとっても簡単。GPS機能で送迎バスの現在位置の確認もできます。快適な通学を応援します!
当学園では普通自動車教習の他、二輪自動車教習、大型特殊自動車教習も実施しております。
また、ペーパードライバー講習をはじめ、冬道講習、企業講習、自転車安全運転講習など各種講習も行っていますのでお気軽にご相談下さい。
在校生・卒業生に質問!
この学校の満足度は?
良かったところ(※必須)
--------- 宜しければご入力下さい ---------
改善してほしいところ
年齢(入校時)
性別
入校時期
下記に該当する投稿につきましては、当サイトの判断により掲載しない、もしくは該当部分を非表示にする等の処理を行う場合がございます。
・教習所のスタッフの方や他の教習生を特定できる内容
・極端な表現や感情的・過激な表現
・口コミとして合わない内容
POINT
2017/03/17 現在
鉄工団地自動車学園に関連するコラム
【札幌市比較編】後悔しない教習所・自動車学校選び!札幌市内の教習所・自動車学校13校の中で最も良い教習所・自動車学校は?
北海道札幌市にはたくさんの教習所・自動車学校があります。その数なんと13校!・麻生自動車学校・札幌篠路自動...【続きを読む】
postmaster@tdds.co.jp
011-663-1414
360°写真
教習所名 | 鉄工団地自動車学園 |
---|---|
教習形態 | 通学免許/合宿免許 |
HP | https://tdds.co.jp/ |
通学免許-普通免許MT料金 ※当サイト調べ(2024年) |
323,840円(一般料金:税込) 第10位 |
通学免許-普通免許AT料金 ※当サイト調べ(2024年) |
308,660円(一般料金:税込) 第10位 |
合宿免許-普通免許MT料金 ※当サイト調べ(2024年) |
361,009円(一般料金:税込) 第1位 |
合宿免許-普通免許AT料金 ※当サイト調べ(2024年) |
335,929円(一般料金:税込) 第1位 |
postmaster@tdds.co.jp | |
Tel | 011-663-1414 |
託児施設 | 無料託児室完備でお母さんたちを応援します! お子様連れで教習を受けられるお母さんたちも通いやすいように託児室(有資格者保母)を設けております。見学もできますのでお気軽にご相談ください。 託児室 平日 9:00~16:00(日・祝 お休み) |
所在地 | 札幌市西区発寒16条13-1-10 |
最寄駅 | 発寒駅 |
アクセス | 【電車】 手稲駅15分 稲積公園駅10分 発寒駅2分 宮の沢駅5分 発寒南駅9分 発寒中央駅7分 琴似駅15分 【JR北海道バス】 ●札樽線 [43] [47] [49] (地下鉄宮の沢駅前~手稲駅北口) 「鉄工団地前」停下車 ●札樽線 [73] [79] (地下鉄宮の沢駅前~工業大学前) 「鉄工団地前」停下車 【中央バス】 ●工業団地線 [西44] (地下鉄宮の沢駅前~新川営業所) 「発寒15条12丁目」停下車 ●新川線 [北72] (北24条駅前~前田森林公園、手稲高校 新川営業所 「天狗橋」停下車) |
送迎 | ・西区エリア 琴似・二十四軒方面 発寒・八軒方面 宮の沢・平和・福井方面 西野・山の手方面 ・手稲区エリア 新発寒・手稲・富丘方面 前田・西宮の沢方面 稲穂・金山・曙方面 ・北区エリア 新川・新川西・新琴似・屯田・麻布面 ・石狩エリア 花川南・北方面 藤女子大方面 【ご利用のしかた】 ・バス停としているお店などの前には時刻表の5分くらい前にはお越しください。店舗前、駐車場出入り口などに駐車はできませんので、そのような場所は避けてお待ちください。バスを待っているときタバコなどの吸殻をその場に捨てないでください。乗降者がいない場合通過します。 ・バスを見つけましたら、バスの運転者にわかるように必ず手をあげて合図してください。 ・降車される際には早めにバスの運転者にお申し付けください。 ・交通状況により安全確保のため、所定の位置に停止できない場合がありますのでご了承ください。 ・学園から乗車される場合、行き先とバスの号車を必ずご確認ください。 ・冬期間は道路状況の悪化により交通渋滞となりバスの運行に大幅な遅れが生じたり、雪害により運休となる場合もありますので何卒ご了承ください。この場合、ほかの公共交通機関なども当然運行に支障が出ていますので、検定日などの時は早めにご自宅を出られるようお願いいたします。 ・冬期間などに交通渋滞のため学園からの発車時刻を早める場合がありますので案内放送などにご注意ください。 |
備考 | 【入学資格】 ・年 齢 ●普通車 満18才以上の方(仮免許検定当日までに満18才であること。) ●大型二輪 満18才以上の方 ●普通二輪 満16才以上の方 ●大型特殊 満18才以上の方 ・視 力 両眼で0.7以上、片眼で0.3以上の視力が必要ですが、眼鏡(コンタクト含)を使用し ても結構です。 視力が片眼または両眼で必要な視力に満たない場合、ご相談ください。 ・聴 力 5m離れて通常の会話が聞こえれば大丈夫です。 ・読解力 日常の読み書きができること ・色彩判断 赤黄青の信号灯が識別できれば結構です。 ・身体障害 身体に障害がある方でも、運転に支障がなければ入学できますので受付にご相談下さい。 ・学 力 このHP程度の文字が読み、書き、理解できること 【ご用意頂くもの】 □住民票(本籍地が記載されたご本人のもの。1ヶ月以内に取得したもの。) □運転免許証をお持ちの方は住民票は不要です。運転免許証をお持ちください IC運転免許証をお持ちの方は本籍地記載の書類が必要です。 □身分証明書(本人を確認できる健康保険証、パスポート、住基カードなど) □印鑑・筆記用具(黒ボールペン) □メガネ、コンタクトご使用の方は忘れないでください。 □教習時の履物はハイヒール、靴底の厚いものはご遠慮ください。 【入学の手続き】 ・入学申込予約 毎日9時から21時までご入学のお申込み(申込予約)を受け付けております。 (土は20時まで、日・祝日は16時まで)HPでは24時間申込み予約受付しております。 ・入学時に必要なもの (1)入学申込書及び書類に必要事項を記入捺印の上、受付窓口までお申込みください (2)住民票1通(本人のもの1ヶ月以内で本籍の表示の記載のあるもの)、 住民票のほかご本人を確認できる身分証明書 (健康保険証、パスポート、住基カード等)をお持ちください。 ※免許所持者は住民票不要です。 (3)教習料金 「分割」でのお支払いをご希望の方は、便利な運転免許ローンが ご利用になれます。 ご入学後6ヶ月後からの「スキップ払い」ローン (最長48回まで・会社は学園指定となります)もお取り扱い中! ※ローンのご利用には事前の審査が必要です。 運転免許ローンは「オリコ」「クレディセゾン」「CLO/jiyuda!」 「UFJニコス」がご利用いただけます。 現金、クレジットカードでお支払い希望の方は、入学日までにご精算させ ていただきます。 (セゾン・NICOS・日専連・北専・Sコート・JCBほかがご利用になれます。) ・ご注意 (1)過去又は入学中に交通違反・事故などのあった方は、必ず申し出てください。 (2)当日都合でご来園できない場合には、前もってご連絡ください。 ご連絡の無いままおこしいただけない場合、入学の意思が無いものとして、 手続き致します。 |
■ 取り扱い不明
■ 取り扱い有り
現在12件の料金プランが登録されています。
通学教習:普通免許MTの主なプラン
マイペースコース
実施期間:常時
所持免許 | 料金(税込) | 最短日数 |
---|---|---|
なし |
303,400 円 ( 327,672円 税込 ) | - |
原付 |
303,400 円 ( 327,672円 税込 ) | - |
自動二輪 | 231,400 円 ( 249,912円 税込 ) | - |
普通免許AT | 58,800 円 ( 63,504円 税込 ) | - |
仮免 |
201,900 円 ( 218,052円 税込 ) | - |
普通免許のプランです。
通学教習:普通免許ATの主なプラン
マイペースコース
実施期間:常時
所持免許 | 料金(税込) | 最短日数 |
---|---|---|
なし |
289,300 円 ( 312,444円 税込 ) | - |
原付 |
289,300 円 ( 312,444円 税込 ) | - |
自動二輪 | 217,300 円 ( 234,684円 税込 ) | - |
普通免許のプランです。
中央バス自動車学校(2.5km)
■ 取り扱い不明
■ 取り扱い有り
お気に入り -追加-
麻生自動車学校(4.2km)
■ 取り扱い不明
■ 取り扱い有り
お気に入り -追加-
桑園自動車学校(5.9km)
■ 取り扱い不明
■ 取り扱い有り
お気に入り -追加-
手稲自動車学校(6.4km)
011-683-5131
指定自動車教習所
北海道札幌市手稲区星置2条1-13-1
■ 取り扱い不明
■ 取り扱い有り
お気に入り -追加-
札幌篠路自動車学校(7.2km)
■ 取り扱い不明
■ 取り扱い有り
お気に入り -追加-
-鉄工団地自動車学園のまとめ-
教習形態は通学・合宿教習の両方です。通学教習で通われている方は合宿で遠方から来ている方との交流もあるかもしれません。こちらの教習所の30km圏内には18校の教習所があります。しっかりと比較して後悔のない教習所生活を送りましょう!
普通自動車、自動二輪など8種類の免許の取り扱いがあります。
北海道内の教習料金ランキングでは普通免許MT(通学)が約18位(36校中)、普通免許AT(通学)が約19位(36校中)、普通免許MT(合宿)が約1位(3校中)、普通免許AT(合宿)が約1位(3校中)となっています。ちなみに、全国で比べると普通MT(通学免許)は全国平均より高い料金、普通AT(通学免許)は全国平均より高い料金、普通MT(合宿免許)は全国平均より高い料金、普通AT(合宿免許)は全国平均より高い料金になっています。
お子様がいる方でも安心して教習が受けられるように関連施設が設置されているか、外部施設との提携がされています。悩んでいる方は是非相談してみましょう!
鉄工団地自動車学園の評判はどうなっているのでしょうか。当サイトではまだ口コミを頂けていないので、知りたい方は是非検索してみて下さい。