教習所・自動車学校のまとめサイトはじめての運転免許にようこそ! 運転免許を取得するまでの流れを分かりやすく解説し、あなたにぴったりの教習所・自動車学校をご紹介します! <合宿免許はこちら>
通学免許-普通MT(一般料金)
1位
青森県
平均料金:265,572円(税込)
2位
沖縄県
平均料金:267,695円(税込)
3位
香川県
平均料金:274,021円(税込)
全国平均:302,489円(税込)
通学免許-普通AT(一般料金)
1位
青森県
平均料金:252,882円(税込)
2位
沖縄県
平均料金:253,192円(税込)
3位
香川県
平均料金:260,009円(税込)
全国平均:287,946円(税込)
合宿免許-普通MT(一般料金)
1位
山形県
平均料金:189,000円(税込)
2位
徳島県
平均料金:205,200円(税込)
3位
長崎県
平均料金:221,400円(税込)
全国平均:264,209円(税込)
合宿免許-普通AT(一般料金)
1位
山形県
平均料金:178,500円(税込)
2位
徳島県
平均料金:194,400円(税込)
3位
長崎県
平均料金:205,200円(税込)
全国平均:250,352円(税込)
■注意事項
※この数値は当サイトで入力した数値を元に算出されていますので正確でない場合があります。
※非課税の仮免学科試験受験料、仮免許交付手数料、本免学科試験受験料、交付手数料は差し引いて計算しています。
※原付講習は含まれるように計算しています。
※教習所によっては料金詳細が無い場合がありその場合分かる範囲で入力しています。
※税抜、税込等の表示がなく数値に大きく差がでる教習所に関しては入力しておりません。
※料金は学生・一般などの中で特に特別な価格になりにくい一般料金で入力を統一し、その中で最も安い料金を掲載しています。
※支払の選択肢が一括・分割の場合、一括払いの方が安いのでそちらの料金を入力しています。
※キャンペーン価格しか掲載されていない場合そちらの料金を入力しています。
1位
鉄工団地自動車学園
札幌市西区発寒16条13-1-10
北海道札幌市にあるこちらの教習所は中心地からは離れていますが街中に位置しています。 こちらの合宿免許プランでは何と交通費が支給されます!最寄の主...
2位
糸満自動車学校
糸満市糸満2278
沖縄県糸満市にあるこちらの教習所は那覇空港から車で30分ほどの距離にあり、海に面した教習所です。 教習所の近くには、ショッピングセンターがあり非常...
3位
つばめ中央自動車学校
燕市大字杣木3267
【女性限定】 新潟県燕市にあるこちらの教習所は最寄りの西燕駅から車で5分ほどの距離にあり、市街地からは少し離れた場所に位置しています。 ※西燕駅は...
通学形態(通学制・合宿制)とは
教習所・自動車学校の通学形態は大きく分けて2種類あります。代表的な通学制・合宿制に分けてそのメリット・デメリットをふまえながら詳しく解説します。【続きを読む】
教習所・自動車学校の種類とは
教習所・自動車学校の種類について、指定自動車教習所・指定外自動車教習所に分けて解説します。【続きを読む】
取得したい運転免許
エリア(※選択しない場合はすべての地域が検索対象となります)
全国の教習所をすべて掲載!自分の条件にあう教習所がきっと見つかるはず!
役立つコンテンツを多数掲載!
瀬戸自動車学校 -愛知
No.1480さん
女性 | 20歳 | 入校:2022年03月
満足度:★★★★★ (大満足)
良かったところ
施設がキレイ。
親切な教習所
投稿日:2022/05/11
ナカムラ自動車学校 -宮崎
No.1479さん
男性 | 18歳 | 入校:2021年12月
満足度:★☆☆☆☆ (不満)
良かったところ
この自動車学校最悪
投稿日:2022/05/02
秋田南自動車学校 -秋田
No.1478さん
不明 | 年齢不明 | 入校時期不明
満足度:★★★★★ (大満足)
良かったところ
東京住まいの45歳すぎの娘が孫と秋田に移住しました。秋田南自動車学校さんと同じ南が名称の南高校の中等部に入学希望のためです。南高校の同級生の応援もあり就職先も決まってです。入学は令和2年末でコロナ待機日数や勤務先の出張があり遅くの入学でした。45歳過ぎの娘を武藤校長先生や職員の皆さんが入校を歓迎してくれたそうです。皆さんの励ましを受けて、仕事合間に授業を受けて昨年の末に1年がかりで卒業して、今年3月に免許取得しました。東京での電車通勤の娘は、仕事で多忙の中での卒業は無理と思っていましたので、校長先生はじめ皆さんの励ましのおかげです。生徒も思いやる本当に立派な自動車学校と思います。ありがとうございました。
投稿日:2022/04/01