通学形態とは-通学制合宿制について詳しく解説します

全国の教習所 1,302 はじめての運転免許-検索アイコン 教習所検索

動く車


【解説】通学形態(通学制・合宿制)とは

免許を取得する方法として通学制合宿制の二つがあります。
通学制は自宅から教習所・自動車学校に通いますが、合宿制では教習所が指定した宿泊施設に泊まり予め決めたスケジュール内での卒業を目指します。

卒業までの期間については、一般的に合宿制での免許取得が最短とされていますが(ATは14日間、MTは16日間等)、これは予めスケジュールを決め計画通りに教習を受けられるためです。通学制では教習を予約せねばならず、繁忙期は教習の予約が取れずキャンセル待ちになることも多くすべての教習を受けるのに時間がかかる場合があります。

料金については合宿制での取得の方が安い場合が多く、2~8万程差があります。合宿制ではシーズンによって料金が変わりますので、時間を自由に調整できる方は合宿制の方が費用を安く抑えられるでしょう。

ここまでの説明でやや合宿制の方がメリットが大きいように感じられたかもしれませんが、合宿制ではまとまった日数を確保せねばならず少し敷居は高くなります。

以下、通学制と合宿制のメリット・デメリットをまとめてみました。

合宿制のメリット
・短期間で集中して教習を受けられる
・自宅から教習所までの交通費を負担してくれることが多い
・通学制と比べ料金が安く設定されていることが多い
・観光を兼ね、友達などと楽しんで取得できる


合宿制のデメリット
・最短のスケジュールで組まれるので結構忙しい
・まとまった時間が必要で、その期間はアルバイトなど並行して行うことが難しい
・合宿制の教習場所(特に地方)は交通量が少ない場合が多く、実際に自分が運転する環境と異なる場合がある
・人数制限があり予約が取れない場合がある
・年齢制限がある場合がある(25歳以下など)


通学制のメリット
・普段の生活を変えずに、空き時間に教習所へ通える
・実際の生活圏で運転の練習が行える

通学制のデメリット
・合宿制に比べ、費用・期間がかかる


比較候補

全国の教習所・自動車学校