八戸ノ里ドライビングスクール[大阪]の口コミ一覧

全国の教習所 1,302 はじめての運転免許-検索アイコン 教習所検索

動く車


八戸ノ里ドライビングスクールの口コミ

指定自動車教習所

お気に入りに追加する

投稿された満足度の平均
★★★★☆ (満足)

在校生・卒業生に質問!
この学校の満足度は?

良かったところ(※必須)

--------- 宜しければご入力下さい ---------

改善してほしいところ

年齢(入校時)

性別

入校時期

投稿!

下記に該当する投稿につきましては、当サイトの判断により掲載しない、もしくは該当部分を非表示にする等の処理を行う場合がございます。

・教習所のスタッフの方や他の教習生を特定できる内容
・極端な表現や感情的・過激な表現
・口コミとして合わない内容

※口コミに関しましては必ず注意事項をお読み下さい。

※あくまで個人の評価となります。当サイトは投稿された口コミの内容を保証しておりません。

八戸ノ里ドライビングスクールの口コミ
表示中:8件、表示待ち:1件

No.1560さん
不明 | 年齢不明 | 入校:2024年04月

満足度:★★☆☆☆ (少し不満)

良かったところ

普通二輪を取りに通ってます。設備も綺麗でよく、教官の指導なども優しくわかりやすいです。

改善してほしいところ

予約が取りにくい、というか取れない。
昼は働いていますので、平日の18時以降か土日に予約を取りたいが、ほぼ埋まってます。その為頻繁に空きが出ていないかログインして確認する必要があります。第二段階のシミュレーターを取るのに半月待ち。。半月待ちの怒りで書いています。

予約システムがややポンコツで、表示上は空きありのようなところを指定しても予約できなかったりします。重要な部分なので改善してほしい。

投稿日:2024/05/31

No.1188さん
女性 | 18歳 | 入校:2017年11月

満足度:★★★★★ (大満足)

良かったところ

教員の方たちが、皆さん話しやすく相談や質問がとてもしやすいです。女性の教員の方も沢山いて、男性が苦手な女性の方も安心です!

改善してほしいところ

最初の説明でもう少し詳しく教えて欲しいです。一番最初の学科では何も知らなかったので予約のチケットをとらなければならないと思いました。

投稿日:2018/03/06

No.1116さん
男性 | 18歳 | 入校:2016年11月

満足度:★★★★☆ (満足)

良かったところ

学科の教室の机には〇と×がついたボタンがあり、途中で問題をだしてくれて自分の予想する方を押し、答えと学科を受けている人全員の正答率が出てきて印象になり覚えやすく、技能も優しく教えてくれるため1時間がとてと短く感じるほど楽しくとりくめます。

改善してほしいところ

軽食の自動販売機の種類を増やして欲しい

投稿日:2018/02/28

No.1204さん
女性 | 34歳 | 入校:2016年05月

満足度:★★★★☆ (満足)

良かったところ

教官が担当制だったので、最初から最後まできちんと見てくれました。LINEを使って教官とやり取りをするので、予約の変更なども簡単でした。教習所内のパソコンはいつでも使えるので、試験の予習などしやすかったです。

基本的にあまり怒られることはなく、優しく指導していただけました。

駅からも近く、キャンペーンで安くなったりもするのでお得だと思います。

投稿日:2018/03/13

No.1253さん
女性 | 19歳 | 入校:2013年09月

満足度:★★★★☆ (満足)

良かったところ

自分自身にあった教官が1名付き、自分のペースで免許取得することが出来る。最新のプリウスに乗ることが出来る。

改善してほしいところ

特になし

投稿日:2018/03/21

No.725さん
女性 | 22歳 | 入校:2006年04月

満足度:★★★★☆ (満足)

良かったところ

先生の数が多いので、実習の予約は先生を指名しなければどんどん予約がとれて免許取得までがとてもスムーズでした。また、教習所を出て運転をする実習のとき、この地域で運転することはとても免許取得後の良い練習になるので(道幅が狭い、工場地帯も走行するので大型トラックがよく道路脇に停まっている、運転の荒い人が多いなど)本学で免許を取得できてよかったです。その後すぐ営業職についたわたしは毎日運転をしましたが、学んだことを十分活かせたと思っています。

投稿日:2018/01/21

No.1091さん
女性 | 21歳 | 入校:2006年01月

満足度:★★★★★ (大満足)

良かったところ

最初から担当の人を選らぶことができ、最後までその担当の指導の元で卒業できます!受付も館内も清潔感がありとても通いやすかったです。

改善してほしいところ

特にありません

投稿日:2018/02/19

No.1490さん
不明 | 年齢不明 | 入校時期不明

満足度:★☆☆☆☆ (不満)

良かったところ

なし

改善してほしいところ

ほとんど金儲けにはしり 許容範囲を超えて生徒を受け入れえ追加料金を払わないと実習の予約ができない(皆無の状態)免許が取れない場合訴えるつもりです。嘘だと思うんだったら、ほんとの状況を確認の電話を入れてよくよく聞いてから方がいいと思う。ムダ金(30万以上)を払うことになる。

投稿日:2022/07/25

教習所サーチ

八戸ノ里ドライビングスクールのGoogleのクチコミ (全231件中23件を表示)

美美

満足度:★☆☆☆☆ (不満)

受付の方が臨機応変に対応できていないし、5分に教習の受付終了でギリギリにきた自分も悪いですが受付の方に待って下さいと言われ待ってたら6分になりキャンセル扱いにされた。結果5,500円のキャンセル料は発生しなかったが、原簿のQRを読み取る機会も違う人の原簿が出てきたり、大金を払ってるのに対して受付のこのような対応の悪さや機会の整備を怠っていたら車自体も整備を怠っているように感じて不安になるし、このような手口を使うのはタチが悪い。

投稿日推定:2023年8月

マジンガーZ

満足度:★★★★★ (大満足)

こちらの卒業生の者です。

受付けその他諸々凄く綺麗です✨

教官の写真もあって昔と違って
綺麗です✨

また、通いたくなりました。

もし、無料で練習出来たら
幸いです。

待ってます。

投稿日推定:2023年7月

なめ

満足度:★★☆☆☆ (少し不満)

教官は非常に優しい人が多く、本当に褒めまくってくれるのでオススメです!受付も問題なし!

投稿日推定:2023年7月

さんまる

満足度:★★★★★ (大満足)

奥さんがヤエドラに通ってました。
最初は先生が怖くて、すごく嫌がってましたが、途中から楽しく通ってました。
今は楽しく車を乗れてるみたいで、通わせて良かったです。
おすすめです。

投稿日推定:2023年6月

ドリンク

満足度:★★★★★ (大満足)

教官の先生は皆さん、優しくて親切です。厳しい方も居ますが、良い所は褒めてくれます。私は阿部教官が大好きです☆
オススメの教習所です。

投稿日推定:2023年4月

みっき〜

満足度:★★★★★ (大満足)

とにかく全てがいい

投稿日推定:2024年3月

あじの開き直り

満足度:★☆☆☆☆ (不満)

予約全くとれない、キャンセル待ちで長時間待たされる。これじゃあ頑張って免許取ろうとしてる人の気持ちを喪失させてるんじゃないか?キャンセル待ち受けた人にQUOカード配って教習生の機嫌取りをするんじゃなくてもっと教官雇う方とかの方に資金を回すほうがいいのでは?

投稿日推定:2024年2月

ぺた

満足度:★☆☆☆☆ (不満)

【コメント返信してくれた方へ】
卒業生じゃなくお客様とか言ってしまう、そういうところですよ。
だから客商売で甘いことするんでしょうね。

-------------------------------|

卒検中に逆走OKな教習所だとは驚きです。

大型二輪所持でMT普通自動車免許を取得しました。
教習所には話してませんが、海外にて免許取得経験有りです。

たしかに褒めてくれるし、教官達の雰囲気も良い。
ただ、見極めの教官だけが1段階と2段階どちらも他の教官と違う独自の教え方するので、これまでの復習のハズが違和感を感じました。
1段階では、坂道発進で回転数の指定があり、それに従って行いましたが、見極めの教官だけは、かなり低い回転数を指示され、『そんなに上げる必要ないから』と。
いやそんなこと分かってるし、おたくらの指定に従ってるんですが。
2段階では、ギア指定はどの教官にも等しく同じ指示をされていたので、それに従って見極めを受けたら、『ギア変えるのが上手い運転じゃないんでね(嘲笑)』と言われました。
いやいや、ふざけるなよと。
MTなのでギアチェンジの際にショックレスな運転をしていましたが、嫌味を言われたのも気分悪すぎて、ご指示通り1速でむち打ちになりそうな運転しましたがご満足ですか?

極めつけは、卒業検定。
後部座席に同乗したら、路上で補助操作され、ウインカーも出さない、その後所内に戻ったら逆走。
それでも合格してて、衝撃でした。
事前説明ではその時点で検定終了と聞いたんですがね。
教官は、逆走は採点のタイミングじゃ無かったからだと言っていましたが、そもそも乗ってから降りるまでが検定、その最中で逆走して不合格にならないなんてありえないですよ。
5mは走ってました、生徒は指摘されるまで気づきもせず。
卒検まで一体なに教えてたんでしょ。
こんなのを卒検で合格させるってことは、10時間以上練習で走ってた道なのに、車線もわからない平気で逆走する人間に免許を与えると言うことです。
卒業時のアンケートを書いたら飛んできて必死で弁明してましたが、事の重大さが分かって無いことにも衝撃で、もう話しても無駄だと思い帰りました。
教習中も和やかな雰囲気で気分良く通ってましたが、最後の最後にこんな気持ちになるとは思いませんでした。
凶器を運転する免許なんですから、怒らない方針でもきちんと指導はするべきです。
でないと運転手も周りも命に関わります。
卒検で厳しく不合格をだされても、安全のためなんだからクレームなんか入れません。
客商売で顔色伺って合格出してたら、被害者が出ますよ。
そんな緩いことだから、門真試験場で筆記不合格者が続出してたんでしょうね。
そもそもが手元の評価シートに何も記載するつもりも無い様子で、なんとしてでも合格させて評判落としたくないのだなと感じました。
本当はお世話になったし高評価つけて周りにも勧めるつもりでしたが、さすがにこれは無いです。

腕に自信が無いけど免許は欲しいって人には丁度いいんじゃないですか。
この件で私は、恥ずかしいのでここの卒業生だとは言わないと決めました。

投稿日推定:2023年11月

sachi

満足度:★★★★★ (大満足)

施設がきれいで講師や教員、受付の方達も優しく丁寧でストレスなく学ぶ事ができました。自宅から遠く、仕事終わり等の時間で教習所に通っていたのでオンラインで学科が受けれるのは本当に助かりました。おかげで想定していたものより短期間で無事免許取得する事ができました。教習の車も何種類かあるのも楽しい。ありがとうございました。

投稿日推定:2023年11月

東政幸

満足度:★★★★☆ (満足)

普通二輪を取りました。ヘルメットもプロテクターも借りれて軍手だけで行けるのが手軽でした。教官の人も優しく教えてくれてとてもやり易かったです。他に比べると安いとも思います。

投稿日推定:2024年4月

eiichi fumoto

満足度:★★★★★ (大満足)

先ず、大阪で免許を取ろうとお考えの方はココをお薦めします。理由は、私はモータースポーツを4輪の方でやっているのですが、今回二輪を取得させて頂いた訳ですけど、安全に対する考え方と、その技量の上達に的確な指摘をしている教官の皆様が素晴らしいです。費用面でもこの価格で宜しいのでしょうか、って思うほどコスパが良いです。教習場が二階建てなので掛けられるコストが教習に充てられるのだと思います。遠方からですと駅に近い点も良いでしょう。スタッフも2階の受付の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。

投稿日推定:2024年6月

shuuji

満足度:★★★★★ (大満足)

普通自動車MT免許講習・免許取得しから30年経ち、子供も成人を迎えたので、移動で車を使用するのは少なくなってきたので、小型二種AT スピードコース2日の受講をし卒業させて頂きました。40代後半でも、講習が終了しました。早速、門真試験場に行き、免許の更新し、バイクを購入しました。

良い所
教員の説明が分かりやすい。
コースも2種類だけで覚えやすく分かりやすい。
車の無料駐車場が15台ぐらいある。
喫煙コーナーがある。

悪い所
休憩時間が10分だが、実車講習の用意(プロテクター装着)などを行う為、トイレ休憩で精一杯。40代後半にはもう少し休憩時間が欲しい。

2日目は、昼休憩がなく、昼食が食べれない。

まあ
料金、質も良いので、オススメです。
絶対に2日コースです。2日コース以外は研修予約が中々取れません。(2万円ぐらい高いですが)

家の近くで行くなら、関目自動車学校か八戸の里自動車学校か迷いましたが、結果オーライでした。

投稿日推定:2024年6月

えりあや

満足度:★★★★☆ (満足)

約1年通わせていただきました
確かに電話は繋がらないし人も多いため、追加料金払って教習員に予約してもらいましたがそれでも取れない時が多かったです。
私の先生はとても当たりでした!!!本当にお世話になりました(;;)

投稿日推定:2024年6月

キャナル

満足度:★★☆☆☆ (少し不満)

5月4日に入学、適性試験うけたあとすぐに申し込んでも最初に受けれる講習が5/22
AT小型二輪のコースだが酷いなぁ、それ以前に第1段階の講習いっさい入れられないし。それ以降の申し込みもできない状況。
大阪は都市部で混んでるから仕方ないのかこの学校特有の問題なのかわからんけど。

投稿日推定:2024年5月

Local Guide

満足度:★☆☆☆☆ (不満)

キティちゃんがいるのは良いとして、周辺の通行人に無配慮な経営姿勢は残念。

代表電話も「担当者が不在」という意味のガイダンスが流れるだけ、折り返しかかってくる仕組みもなく繋がらない。

夜は自治会にあるような街路灯がないせいで敷地の周囲にある歩道が真っ暗、

こういうところが経営者の頑張りどころなのに。

投稿日推定:2024年6月

Twilight Express

満足度:★★★★★ (大満足)

昨日、八戸ノ里ドライビングスクールにて普通自動車2種の卒業検定で合格しました。
まず、入校して驚くのが 教習所所内の綺麗さです。見える所だけではなく隅々まで清掃されていて、非常に気持ちが良いです。
2種免許担当の講師の方々についてですが、ここでも感心させられました。
教習生の不安や緊張を的確に対応されていました。たまにスペシャルジョークも(笑
しっかり押さえる所は押さえつつポイントを明確に教えて下さるので、楽しみながら教習を受ける事が出来ました。
八戸ノ里ドライビングスクールの皆様、大変お世話になりました。ありがとう御座いました。
これからも、免許を取得される方々の助けになって頂きたいと思います。

投稿日推定:2024年6月

める

満足度:★☆☆☆☆ (不満)

褒めて伸ばす!なんて数人の教官しか実施してないと思います。
怒られないだけで褒められるわけではない。
そして1つ物凄く気分が悪かった事があり
それは必要書類をみんなで書いている時
ボールペンで記入してくださいとの指示。
ですが外国籍の数人の方々が鉛筆で記入。
その際、女性指導員Sが、ボールペンって言うたよ!と
大声で叫び、その後も何度も声を荒げて怒ってました。
小声でもブツブツ。そして最後ボールペン回収する際も
取り上げるように雑に。こんな人は社会に出て働くべきではない。
ありえない。

投稿日推定:2024年8月

B J

満足度:★☆☆☆☆ (不満)

30年以上前、大学時代にここで仮免を取ったが、女の教官S原が酷かった。路上教習も落とされてばかり。無茶苦茶言われたな。追試のお金がここに残ったまま 1度納入されたら返さない。もったいないことをしたな。今とじゃ全然時代も代わり SNSが普及して 下手なことは言えないんだろうな。優しいんだろうな。20年遅く生まれていたらこんな経験はしなくて済んだなと思うことがよくある。

投稿日推定:2024年10月

満足度:★☆☆☆☆ (不満)

普通二輪で通ってます八戸ドラは良いと聞いて選んだのですが、先生に寄って指導の仕方が違うし言う事も違うので焦ってしまうし統一して欲しい、バイクに乗りながら先生が喋ってる声が聞こえにくい!何とかして欲しい初めてバイク乗るのに失敗もあるのに何で出来ひんねんって無愛想な顔で言い方もとげのある喋り方され、いかにも免許取るの辞めたらって雰囲気出され!めっちゃムカついた
高いお金払ってるのにバイク乗るのが嫌になって来た
知り合いは良い先生にあたって良かったと言ってましたが、私は最悪な先生にあたってしまった最悪あの先生だけは許せない

投稿日推定:2024年9月

アルケミーかず

満足度:★★★☆☆ (普通)

25年以上前に中型バイク、普通車の免許を取得しました。今は礼儀や対応はよくなってるみたいですが、当時は若い教習所の女の先生でも口が悪く態度の悪かった人もいました。もちろん笑顔で接してくれた素敵な女性の先生もいました。男の先生で車の運転を自分でコースを走ってるときに助手席でイビキをかいて寝ていた先生もいました。ミッションの車での走行でクラッチは減速して、素早く足から離すと男の先生に教えてもらい、教え方が上手だったのでクラッチを素早く足から離すたびにブォン!ブォン!とエンジンブレーキの音が聞こえて凄いと感動してましたが、他の先生で同じ事を教わった事をしたら声を荒げて怒ってきました。クラッチは、ゆっくりと離せと。そのことに頭にもきたし憤りさえ覚えました。一貫性のない教習所だなと思いました。
もちろん今なら、コチラも怒鳴り散らして怒り返しますけどね。教わった事をしただけなので。
今は改善されたようなので大型バイクの免許を取得したいと考えています。
今も記憶にあるのは中型2輪の免許を取得して中型バイクを購入し、次に車の免許を取得して教習所に通うのに中型バイクで通っていました。教習所が終わりバイクに鍵を差し込もうとしたら鍵穴にハサミが突っ込まれていてバイクで帰れなかった事がありました。今考えたら教習所のスタッフにも伝えるべきだったのかな?
犯人は分からないままで憤りだけを覚えました。

投稿日推定:2024年9月

ファミチキ

満足度:★★★★★ (大満足)

これからの方は参考になさって下さい(普通二輪MT学科免除の場合です)

入校受付が5月末→説明会が最短案内で6月末→初教習が7月中旬→卒検合格が8月中〜下旬でした

7月に大学が終わって時間があった+追加なしストレート卒業でこんな感じですね

「教習始まるまでが長い」で低評価されてる方いますけど、教官が優しいし面白いしむしろ星10くらいつけたいです、予約取れない人気なのも理解できます

始まればなんやかんやすぐ終わるので待合に展示されてるハーレーでも見ながら楽しく通っちゃってください

投稿日推定:2024年9月

しずくしずく

満足度:★★★★★ (大満足)

先週大型二輪で卒業出来ました。ありがとうございました。小型,中型,大型と,全部違う教習所で免許取得した私は八戸の里ドライビングスクールが1番楽しく通わせてもらったと思ってます。先生方本当に、飴と鞭の使い分けが上手です。(^^)ペーパーライダー教室とかあればぜひまた行かせてほしいぐらいです。検定をして下さったのは女性教官でしたが,この女性の先生がまたいい先生でした。教習でもお世話になりたかったなぁ。八戸の里大好きです。ありがとうございました。もう何十回でも言います。本当にありがとうございました。(^^)vあ,受付の女の子達も笑顔が可愛らしい丁寧なみなさんでしたよーおすすめ

投稿日推定:2024年10月

Yoshiyuki Onda

満足度:★★★★★ (大満足)

大阪府内は二輪の教習が混みまくっていて、ここが唯一入学可能だった。高速道路を使わなければいけなくなったので小型から普通に切り替え目的。事務員さん、教習員さんに感じ悪い人はいなかった。特別親切というわけでもなくドライで心地よかった。怒らない、叱らない、は徹底されている。料金は格安。たぶん格安で生徒をたくさん受け入れているので、常に混んでいる。一回の教習もやや生徒の数が多いので教習は必要なことだけサッと教えて、あとは放置のスタイル。個人的にはこれも良かった。手取り足取りじっくり教えてほしい人には向かないかもしれない。ある程度運転経験あって、免許が欲しいだけの人には最適。常に混んでいるので教習予約はやや取りにくい。夜間や休日はタイミングをみてウェブサイトをかなりうまく使わないと無理。卒業までスムーズにいけて個人的に満足。ありがとうございました。

投稿日推定:2024年10月