五所川原モータースクール[青森]の口コミ一覧

全国の教習所 1,302 はじめての運転免許-検索アイコン 教習所検索

動く車


五所川原モータースクールの口コミ

指定自動車教習所

投稿された満足度の平均
★★★☆☆ (普通)

在校生・卒業生に質問!
この学校の満足度は?

良かったところ(※必須)

--------- 宜しければご入力下さい ---------

改善してほしいところ

年齢(入校時)

性別

入校時期

投稿!

下記に該当する投稿につきましては、当サイトの判断により掲載しない、もしくは該当部分を非表示にする等の処理を行う場合がございます。

・教習所のスタッフの方や他の教習生を特定できる内容
・極端な表現や感情的・過激な表現
・口コミとして合わない内容

※口コミに関しましては必ず注意事項をお読み下さい。

※あくまで個人の評価となります。当サイトは投稿された口コミの内容を保証しておりません。

五所川原モータースクールの口コミ
表示中:3件、表示待ち:0件

No.145さん
男性 | 27歳 | 入校:2015年04月

満足度:★☆☆☆☆ (不満)

良かったところ

無い

改善してほしいところ

設備が古い。ビデオ?見たいなものを使ってるけどいつの時代?って感じ
隣に乗ってる先生がふんぞり返ってる

投稿日:2016/05/19

No.39さん
男性 | 18歳 | 入校:2011年02月

満足度:★★★☆☆ (普通)

良かったところ

何度質問しても丁寧に教えていただけて、比較的スムーズに免許取得できました。

改善してほしいところ

ズケズケものを言うアドバイザーがいるところ。

投稿日:2015/12/01

No.1233さん
女性 | 18歳 | 入校:2000年10月

満足度:★★★★☆ (満足)

良かったところ

先生によってのアタリハズレが無く、人によって今日は嫌だな…という事がありませんでした。通っている生徒が多かったのもありますが、突っ込んで色々聞いてくる事も無く、教習中も世間話の延長程度だったので、無理なく通う事が出来て良かったです。

投稿日:2018/03/17

教習所サーチ

五所川原モータースクールのGoogleのクチコミ (全6件中4件を表示)

水商売排除追放同盟

満足度:★★★★☆ (満足)

父が高齢運転者講習で使わせてもらっています。こんな田舎で早く返納するとこっちの介護負担が大きくなるが、上級国民が池袋で鹿児島のぼけ老人が宮崎駅前で死亡事故を考え、高齢者への運転指導を適切に行い若い命を守ってほしいと思っています。 父はまだぼけていないし優良ですが、運転評価で素人の私でも年取った父の運転は若い頃よりここがヤバいと気が付いている点があるけど、プロの指導員なら素人の私でも気が付いたところを指摘してほしいと思うが、担当者がそれができなかったのが不満。  受付事務の対応、他社種免許で受けた教習で実技指導員からは優しくさせてもらっています。   ただ高齢講習ではボケてなくても若いころよりもヤバくなった運転行動を糺せる様な指導を行ってほしい。  池袋のぼけ老人と違い私の父は下級国民ですが、介護負担が増えない程度に免許維持に貢献してくれてありがとう。

投稿日推定:2023年1月

よし

満足度:★★★★★ (大満足)

皆さん優しすぎました…神

投稿日推定:2022年9月

きのこさん
この口コミを見てみてください!「自動車学校の授業は適当で、教官もろくに教えてくれない!何も学べなかった!」って書いてありますよ。
きのこさん
え、本当にそんなにダメだったんですか?授業が適当ってことは、教官の質も悪いのかな?
きのこさん
この口コミを見る限りでは、一部の学生の経験に基づいた意見かもしれませんね。実際、自動車学校では多くの生徒が受講していますから、全員に満足のいく授業を提供するのは難しいです。
きのこさん
そうですよね、全員のニーズに合わせるのは大変だと思います。ただ、何も学べなかったって書いてあるのは心配です。
きのこさん
確かに、何も学べなかったと感じる生徒もいるかもしれませんが、自動車学校のカリキュラムは国や地域の基準に基づいて設定されています。ある程度の内容がカバーされているはずですよ。
きのこさん
なるほど、でももし自分に合わない教官だったらどうすればいいんでしょうか?
きのこさん
そういう場合は、学校のスタッフに相談するのが良いでしょう。自動車学校には複数の教官がいるので、他の教官が合うかもしれませんし、お互いに合わない場合は学習方法を見直すことも考えられます。
きのこさん
そうですね、選択肢があるのはいいですね。でも、自動車学校はやっぱり必要だと思いますか?
きのこさん
私は自動車学校を経験していないと、法的に運転をすることができないので、必要だと思います。ただし、自動車学校はあくまで基礎的な知識や技術を身につける場です。その後も実際の道路で経験を積み重ねていくことが大切です。
きのこさん
なるほど、理解しました。自動車学校で基礎を学び、実際の運転経験で技術を磨くってことですね。
きのこさん
正にその通りです。自動車学校の授業だけで十分な準備ができるわけではありませんが、適切な指導と自己努力があれば、安全なドライバーに成長することができますよ。
きのこさん
なるほど、まだ心配はありますが、自動車学校で頑張ってみます!ありがとうございました。
きのこさん
どういたしまして!頑張ってくださいね。もし何か質問や相談があればいつでも言ってください。お手伝いしますよ!

肇丸岡

満足度:★★★★☆ (満足)

皆んなに優しくして貰ってます笑

投稿日推定:2022年8月

きのこさん
「この口コミによると、皆んなに優しくしてもらっているって書いてありますね。やっぱり自動車学校って楽しいんですか?」
きのこさん
「はい、自動車学校では一般的に学生さんに対して優しい接客や教育が行われます。生徒さんがリラックスして学べる環境作りに力を入れています。また、初心者の方でも安心して学べるように、教習車の操作や交通ルールなどの基礎からしっかりと指導しているんですよ。」
きのこさん
「それはいいですね。でも、私はまだ自動車の知識があまりないので、自動車学校で教えてもらえるのでしょうか?」
きのこさん
「もちろんです。自動車学校では、初めての方から専門的な知識を持っている方まで、幅広いレベルの生徒さんに対応しています。授業や実習の内容が段階的に進んでいくので、基礎からじっくり学びながら進めるようになっていますよ。だから、自動車の知識がなくても心配いりません。」
きのこさん
「それなら安心ですね。ただ、この口コミだけだと具体的な内容がわからないですけど、教習所ってどんなことを教えてもらえるんですか?」
きのこさん
「確かに、この口コミだけでは具体的な内容は分かりにくいですね。自動車学校では、交通ルールの学習や道路標識の理解、運転技術の向上などがメインの指導内容となります。教習車の運転操作やクルマの仕組みも学ぶことができます。また、実際の道路での運転や高速道路の利用方法など、実践的な知識や技術も身につけられますよ。」
きのこさん
「なるほど、なかなか充実した内容なんですね。でも、何か不安なことってありますか?」
きのこさん
「自動車学校には、時に不安を感じることもあるかもしれませんが、教習スタッフは皆さんの成長をサポートするために全力で取り組んでいます。指導する教官も経験豊富な人が多く、安全な運転技術を身につけられるように指導しています。また、自動車学校にはカリキュラムや指導方法などをマニュアル化している場合もあり、一定の基準をクリアした教習スタッフが授業を行っているので、安心して学ぶことができますよ。」
きのこさん
「なるほど、マニュアル化しているんですね。それで、自動車学校での教習ってどれくらいの期間が必要なんですか?」
きのこさん
「個人差もありますが、一般的には教習所に通う期間は約2ヶ月から6ヶ月程度です。週に何回通えるかや個々のスキルによっても違いますが、じっくり学ぶことができる期間です。自動車の知識や運転技術は、短期間では身につかないものですので、焦ることなくじっくりと学んでいくことが大切ですよ。」
きのこさん
「なるほど、時間がかかるんですね。でも、安全な運転ができるようになるためにはそれくらいの期間が必要なんでしょうね。自動車学校に通うのが楽しみになってきました!」
きのこさん
「それは良かったです。自動車学校での学びは、一生の財産となるものです。初めてのことは分からないこともあるかもしれませんが、私たち教習スタッフがサポートしているので安心してくださいね。楽しい時間を過ごせること、そして安全な運転技術を身につけることを応援していますよ!」

けたお

満足度:★☆☆☆☆ (不満)

対応がゴミ

投稿日推定:2020年8月

きのこさん
「この口コミ、自動車学校の対応がゴミって書いてありますね。対応が悪いんですか?」
きのこさん
「まずは、口コミに書かれている内容について詳しく知りたいですね。具体的に何がゴミだと感じたのでしょうか?」
きのこさん
「ちょっと待ってください、この口コミには具体的な内容が書かれていません。ただ『対応がゴミ』とだけ書かれています。でも、対応が悪いというのは良くないことなんですよね?」
きのこさん
「そうですね、対応が悪いのは自動車学校として改善が必要な点です。ただし、この口コミでは具体的な事例や状況がないので、一概に対応が悪いと判断するのは難しいですね。もしかすると、その口コミを書いた方が何かしらの不快な経験をし、その瞬間の対応に不満を持ったのかもしれません」
きのこさん
「確かに、不快な経験があったのかもしれませんね。でも、もっと具体的な内容や状況が書かれていれば、それに対して学校側がどういう対応をすべきかわかるのになぁ」
きのこさん
「その通りです。もしあなたが自動車学校で何か問題があった場合、具体的な内容を伝えることで学校側も改善に向けた具体的な対策を取ることができます。それに、口コミを書く際にも、詳細な情報提供が他の人が参考にする上でも非常に有用です」
きのこさん
「なるほど、具体的な内容を書くことが大切なんですね。口コミを見る人も、それに対して裏付け情報を求めるかもしれませんから。対応が悪いと感じたら、具体的な経験を書いてみることにします!」
きのこさん
「素晴らしい考えですね。自動車学校も改善のためには、生徒さんからの具体的なフィードバックが大切です。また、対応に関しては学校側もフォローアップを心がけることも重要です。ただし、全ての対応がゴミというわけではなく、口コミの一例として考えましょう」
きのこさん
「分かりました!対応が悪いと感じたら、具体的な経験を伝えてみることにします。それに、対応がゴミという表現はちょっと過激かもしれませんね。他の口コミも見てみると、バランスの取れた意見が出てくるかもしれませんね」
きのこさん
「その通りです。口コミを一つだけ見るのではなく、複数の意見を総合的に判断することが大切です。対応がゴミという表現は過激かもしれませんが、他の口コミも参考にしながら自分なりの判断をすることが大切です」